2023年度

論文

査読あり

蛍光増白剤を含む古紙パルプ配合紙の新規分析法 第2報 針葉樹漂白クラフトパルプを原料とする再生紙の古紙パルプ配合率推定法の比較
坂和辰彦, 坂和辰彦, 成田厚志, 川野辺奨, 川野辺奨, 小瀬亮太, JIN Hailan, JIN Hailan, 岡山隆之
紙パ技協誌 77(12) 2023年

蛍光増白剤を含む古紙パルプ配合紙の新規分析法 第1報 共焦点レーザー走査型顕微鏡法
成田厚志, 川野辺奨, 半智史, 小瀬亮太, 船田良, 岡山隆之
紙パ技協誌 77(4) 363-373 2023年 査読有り

査読なし

“Kamirobo”: A Transdisciplinary Research Towards More Sustainable Robots
Gentiane Venture, Ryota Kose, Chihiro Kayo, Itsuo Hanasaki, Yasutaka Tagawa, Jin Aoki, Kaho Orui, Siméon Capy, Daisuke Nakagawa, Maho Kuroiwa
Mechanisms and Machine Science 763-773 2023年11月5日

MISC

60年を経た「紙パルプ研究委員会」の軌跡と活動の現況—Trajectory and Current Activities of the “Pulp & Paper Research Committee” After 60 Years—特集 紙パルプ研究委員会
小瀬 亮太
繊維学会誌 = Journal of the Society of Fiber Science and Technology, Japan 79(10) 2023年10月

セルロース繊維のサイズごとの形態評価方法について : パルプ繊維からナノファイバーまで—Methods for Evaluating the Morphology of Cellulose Fibers at Each Size : From Pulp Fiber to Nanofiber—パルプ特集
小瀬 亮太
紙パ技協誌 = Japan TAPPI journal 77(8) 672-676 2023年8月

セルロース繊維のサイズごとの形態評価方法について : パルプ繊維からナノファイバーまで—Methods for evaluating the morphology of cellulose fibers at each size : From pulp fiber to nanofiber
小瀬 亮太
パルプ技術セミナー 28 7-14 2023年5月

パルプ繊維懸濁液の加温処理により生じる紙の低密度化現象のメカニズム
齋藤拓真, 半智史, 小瀬亮太, 河部千香, 田中翔悟, 深沢博之
紙パ技協誌 77(11) 2023年

パルプ懸濁液の加温処理により低密度化する紙の構造と物性
齋藤拓真, 小瀬亮太, 半智史, 河部千香, 田中翔悟, 深沢博之
繊維学会予稿集(CD-ROM) 78(1) 2023年

リサイクルしたパルプ繊維から調製されるセルロース微細繊維の特性
田村昂貴, 小瀬亮太
セルロース学会年次大会講演要旨集 30th 2023年

ナノスケールで幅分布の異なる微細繊維添加が未叩解パルプ繊維シートの基礎物性に与える影響
垣沼直希, 小瀬亮太
セルロース学会年次大会講演要旨集 30th 2023年

高坪量単層パルプ繊維シートを用いた金属並みの曲げ剛性を有する多層板紙の作製
大類夏帆, 安藤恵介, 佐藤敬一, VENTURE Gentiane, 小瀬亮太
セルロース学会年次大会講演要旨集 30th 2023年

加温処理による紙の低密度化に関する現象について
河部千香, 伊藤彰, 深沢博之, 齋藤拓真, 小瀬亮太
静岡県工業技術研究所研究報告 (16) 2023年

アルテミアArtemia salinaにおけるパルプ繊維およびセルロースナノファイバーの急性毒性
関戸梨乃, 小瀬亮太, 張野宏也, 渡邉泉, 大地まどか
環境化学討論会要旨集(CD-ROM) 31st 2023年

60年を経た「紙パルプ研究委員会」の軌跡と活動の現況
小瀬 亮太
繊維学会誌 79(10) P-300-P-302 2023年

減圧ろ過法・加圧ろ過法・キャスト法で得られるナノフィブリル化バクテリアセルロースシートの特性
平野舞, 池田純子, 辻崎晴人, 田島健次, 奥村浩史, 小瀬亮太
セルロース学会年次大会講演要旨集 30th 2023年

ナノフィブリル化バクテリアセルロースを用いた複合繊維材料の開発
河端唯, 辻崎晴人, LEE Chaehun, 小瀬亮太, 磯野拓也, 藤原政司, 山本拓矢, 佐藤敏文, 佐藤敏文, 谷博文, 田島健次
セルロース学会年次大会講演要旨集 30th 2023年

共同研究・競争的資金等の研究課題

劣化が進行する酸性紙資料を長期保存するための実用化技術の開発
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 – 2025年3月
園田 直子, 日高 真吾, 小瀬 亮太, 末森 薫

記事URLをコピーしました